綾織
ギャバジン(ギャバ)
ギャバジン(ギャバ)とは
ギャバジンは、織物に斜めの織り目が現れるように、経糸(たて糸)を緯糸(よこ糸)よりも多く使って織られた綾織物です。その名前は、中世から16世紀にかけてヨーロッパで用いられた、広い袖のついたゆったりとしたガウンやクロークに由来します。
新規会員登録・ログインをして
、
すべての商品を見る
すべての商品をご覧いただくには、会員登録が必要です。
会員登録後、すべての商品をご覧いただけるほか、価格の表示、商品をご購入いただけます。
