平織
楊柳
楊柳とは
楊柳(楊柳クレープ)は、経糸(たて糸)にSZ強撚の生糸またはレーヨンフィラメント糸を2本交互に使用し、緯糸(よこ糸)には片強撚の生糸またはレーヨンフィラメント糸を使用して織られた薄地平織物です。楊柳は、細かな縦のシワが特徴で、柳の葉のような見た目からその名が付けられました。
※片強撚とは、無撚の糸に一方向に強い撚りを加えた状態を指します。
※フィラメントとは、連続した長さのある繊維(長繊維)を撚り合わせて1本の糸にしたものです。
新規会員登録・ログインをして
、
すべての商品を見る
すべての商品をご覧いただくには、会員登録が必要です。
会員登録後、すべての商品をご覧いただけるほか、価格の表示、商品をご購入いただけます。